この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
最近ペンタブレットの購入を検討しています。やっぱり自分でいろいろ画像を作れると便利ですもんね。そこで、まずは練習がてら何も見ないでフリーハンドで絵を描いてみましたので、僭越ながら披露させていただきます。
キーウィ
まずは軽くキーウィで小手調べです。
キーウィの特徴といえば、あの流線型のフォルムに長いくちばし。羽は退化してありません。
キーウィですね☆
絵なんて久しぶりに描いたので、ちょっと角度がイマイチ。
まるで流星みたい。
ちょっと角度を修正してみます。
ん、これは……
とりあえず、汎用性の高いおちゃめなキーウィが描けたところで、次いきますっ!
パンダ
次は定番中の定番、パンダです。
0.9mmシャープペンのB芯で描いているので、黒模様のところもキッチリ描けます。
カッコつけてタイトルまで書いてしまいました。
見た人がほっこりした気持ちになったらいいなと思い、子パンダを抱かせてみました。
子パンダが少し透けているのはご愛嬌ということで☆
次いきますっ!
ワニ
次はワニです。
直線的なフォルムですが、意外と凸凹があるのでうまく表現できるか不安ですが、何事も挑戦です。
いけない、歯を描くのを忘れてしまいました。
まあでもおかげで殺生のできないやさしいワニになったので、背中に小鳥が止まっています。
とても平和的な仕上がりになりましたので、例えば
しっくりきませんか?
おお、良いですか!ありがとうございます恐縮です。
作品はまだまだあるのですが、今日はこのへんで。
ご覧いただき、ありがとうございました。